「妊娠した女性が勤務先で受けた降格処分が、
 男女雇用機会均等法に違反するかが
 争われた訴訟の上告審判決で、
 女性側敗訴とした2審・広島高裁判決を破棄、
 審理を高裁に差し戻した」

saibanchou

というニュースが話題となっています。

今回の訴訟は、妊娠が分かり軽い業務への転換を希望したところ、降格させられ、
復職後も職位復帰出来なかった理学療法士の女性が訴えた
「マタニティハラスメント問題」の訴訟です。

セクハラに関しては改善が進んでいるのに、
マタハラに関してはまだまだ不十分のようで、
年3000件以上の相談が寄せられているそうです。

日本の働き方は家庭をかえりみない男性労働者がモデルであるとの声もあります。

つまりこういった問題は妊娠女性だけでなく、
子育て世代の方や、親の介護、病気でハンディを抱える方も
他人ごとではないと思います。

妊娠、出産で一人が抜けることによって生じる負担を
周りがカバーするのは大変だと思います。
ただ少子化が進むのは、出産・子育てにあたり女性が
不安に思う要素が多すぎるからではないでしょうか。

働くみんなが視野を広く持ち、考えていけるといいと思います。
                          (M)

リスクマネジメントに関するお問い合わせは・・・
(株)セーフティゲート 076-220-6557 または info@safetygate.jp まで。